2011年04月29日

●B-29の見学

現在、お友達のぽこ森ちゃんがウチに滞在中であります。昨日は、ブルース・リーのお墓を案内し、今日はB-29を見学に行ってきました。

今日のこのB-29の見学は、かなり特別な出来事でした。

現在、B-29の修復プロジェクトに関わっている一人の方が、マダムの知り合いです。以前から「もし興味があるなら見学させてあげるよ」と言ってくれていたようです。

しかし、実際に「(日本人である私も)行きたい」と言うと、おじちゃんはじわじわと不安になったようで「本当に大丈夫か?見て気分悪くしないか?」と、かなり神経質に心配していたそうです。

確かに、アメリカ人側にとっても神経質になるのも分かりますな。B-29はボーイング社の製造した飛行機ですが、ボーイングのMuseum of Flightですら、飛行機の歴史的背景から展示はしない(できない?)そうなんです。

歴史上何が行われた、実際にどんな事があった、というのは誰もが正しい知識を得ているべきだと思います。それを踏まえた上で、当時のアメリカの技術力だとか、どんな飛行機だったんだろう、何が出来てどんな風だったんだろう、なんてのも知る事は悪い事ではないとも思います。

おじちゃんには「大丈夫だから見学をお願いします」と、行ってきましたぞ。

場所は、ボーイングフィールド内になるのかな…パスを入れないとゲートが開かない所です。屋内で今も修復作業がおじちゃんを含めて有志の方々が進めていますが、ボーイング社の行っているプロジェクトではありません。

続く

そういえば、昔お友達だったイギリス人は、東京の町並みを見ながら「一度は戦争で焼けて何もなくなった所から、再びこんなに大きな都市になったんだよね。東京を見ていると頑張ろうという気持ちになる…うっうっ(一人で感極まってしまったようです!)…」と、涙目になって話してくれた事を思い出しました。

2011年04月26日

●Alice for iPad

電子書籍って、どう思いますか?

私の場合は、本はやはり印刷物で持っていたい派です。ある種の書籍によっては、印刷の質やら紙やら装丁などをひっくるめて楽しめるからです。しかし、雑誌のように何度も読まないor部屋で増えて置き場に困る等のようなものに関しては電子書籍の方が好都合だとも思っていました。

そんな時、ipadの電子書籍で何やら評判のよいAliceのlite版を試しにダウンロードしてみました。

ダウンロードしたのは、Alice for iPadと、その続編のAlice in New Yorkです。

まず、Alice for iPad..

260411.jpg

ちょっとちょっと〜!
動くよ、これ!ボトルがあっち行ったりこっち行ったり。

260411_2.jpg

テニエルのイラストをベースに、所々のページに仕掛けがたくさんあるんですな。内容を読むというよりも、仕掛けが面白くてそっちばかり目で追ってしまいます。指でも動かせるし、ipad自体を動かす事でも動きます。

260411_3.jpg

アリスのポケットのお菓子がバラバラとこれまた自由自在に動くし、ドードーは張り子人形?みたいに動きます。

ダウンロードしている時は、実は「電子書籍のアリスねぇ。もぅアリスの本は持ってるし…」なんて思ってしまってスミマセン。これは楽しいや〜!

電子書籍だとこんな風な仕掛け絵本ができるんだと、そのアイディアに脱帽。一体どうやったらこんなのが作れるの?iPadの中にモノが実際に入っているみたいに動くよ。

そして、Alice in New York↓

260411_5.jpg


ページは全体的に暗いけど、シャンデリアが動いて、シャンデリアで照らされた部分だけが明るくなります。凝ってるなぁ。

260411_4.jpg

アリスのお値段、一作で$8.99です。これは安いんだろうか、高いんだろうか。この凝った仕掛けを見ると安い気がする。ちなみに、iphone, ipod touchの方にもこのアプリがありますが、音がない、子供向け、フルストーリーではない、値段($3.99)に見合わないと、何やら評判は悪いですな。買うならやっぱりiPadの方かな?

2011年04月25日

●ロシアのチョコエッグ

先日、ロシア系食材でロシアのチョコエッグを買ってきました。ロシアのチョコエッグは随分前に一度だけ買った事がありますが、随分存在感の薄いおまけだったようで、何が出て来たか全く記憶にありません。

さて、今回はどうなんだろう…
全く期待せずに開封。

こんなのが出て来たー!!

250411.jpg

最初に出て来たのはアラブ人の方。擬人化したたまごのフィギュア(笑)ちょっと〜、これは可愛いかも(笑)塗りとかものすごく適当で本当にヒドいです。ヒゲの部分、塗りがズレちゃってたり。でも、この表情がかなり好みのタイプですぞ。

そして、2つ目から出て来たのが右の…これはスイス人かな?チロル風の服を着ているのだと思われます。これまた愛嬌のある顔をしています。

世界のエッグマンフィギュアのシリーズ、これは全コンプリートしたい!ただチョコの方ですが、断然キンダーサプライズの方が美味しいです。

2011年04月24日

●ハッピー・イースター!

今日は復活祭ですな。

私も朝からエッグハントをしました(笑)そして、今日の主役!このお方もエッグハントです。ハントにしちゃ、エッグが見え見えです。

240411.jpg

コロコロコロ…「くんくん、何か匂う…!!」

240411_2.jpg

「あったあった!中から野菜が出て来たよ〜!」

240411_3.jpg

「…人間に取られないよう、ちょっと人間から離れたよ…んまい!」
(顔の換毛でお見苦しい顔をしています。何卒、ご了承ください)

240411_4.jpg

「おぉ〜!こっちはビスケット?ビスケットの匂いがプンプン!」
(これまた人間から微妙に離れてビスケットを食べていました)

240411_5.jpg

「もうないの?本当に空っぽ!?」

というわけで、社長も楽しんだイースターでした。

2011年04月22日

●イースター・バスケット

今日、マダムが帰宅するなり「こっち見ないで!」と、そそくさと部屋に入って行きました。

そして、部屋から出てくると…手にはイースター・バスケットが!

220411.jpg

実はつい先日、スーパーのイースター特設コーナーでお菓子やおもちゃ等が入っているバスケットを目撃して「あぁ〜、こっちの子供はイースターにこんな楽しいバスケットがもらえるのか。私も欲しいよ」なんてまるで大人げない発言をしていたのですな(笑)

まさか本当にイースター・バスケットを作ってくれるとは!

しかし
「今日はキリストが死んじゃった日(グッド・フライデー)だけどいいよね?本来は今度の日曜日(イースター)なんだけど」

ちょ、死んじゃった日に…
考えたら、なんで死んじゃった日がグッド・フライデー?と思いきや、そもそもGod's fridayがいつのまにかGood fridayになったという事のようですな。

さて、バスケットの中身ですが、何故か日本のチョコベビーまで入っていましたよ(笑)おもちゃはプレイモービルのりんご園。バスケットの淵にぶらさがっているのはリンツのニンジンチョコです。棒付きで、不二家のパラソルチョコのようなチョコです。

2011年04月20日

●新しいうわじ

200411.jpg

昨晩、ベルビューに新しく移転オープンした宇和島屋に行ってきました。(宇和島屋はシアトルで有名な日系スーパーです)

場所は、何年か前まで地元スーパー、ラリーズ・マーケットのあった場所です。

200411_2.jpg

中に入ると、ダウンタウンよりも敷地面積は大きそうだけど…フードコートはないんですね。これは食器コーナーの様子。

200411_3.jpg

去年、無性に食べたかった麦チョコ発見!あの時はダウンタウンの宇和島屋に行ってもなかった麦チョコが!しかし、麦チョコはたくさん頂いて食べて満足したので、今回は久しぶりにチョコフレークを買ってきました。チョコフレークってシスコからも出てたんですな。森永を選んだけど、シスコのも気になる。

200411_4.jpg

いけすコーナーでは色んな種類の牡蠣が並んでおりますよ。元々牡蠣はたまに食べる程度の人間なので全く知りませんでしたが、ワシントン州って実は全米一の牡蠣養殖所な…のですかね?これまでKumamotoという名前の牡蠣は見た事がありましたが、宮城という名前の牡蠣があった!

そういえば、近隣の島に住んでいる知り合いのおじさんは、趣味で牡蠣を養殖していると聞いた事があります。いつもあげるねと言ってくれるけど、くれた事がありません(笑)

200411_5.jpg

さて、こちらはMANAPUAと書いてあります。どうやらハワイのものらしいですが、肉まんあんまん系の食べ物のようですね。中身はビーフやポーク、チキン&マッシュルーム…などがありました。蒸すものと、パンのように焼いたものの二種類あるようです。

200411_6.jpg

そして、これ。随分前に一度見かけた事があるこの缶詰。最初に見た時は

寿司の缶詰!

と、ちょっと心が躍りました。よく見るとMakizushi no Moto(巻き寿司の素)と書いてあるのですよ。カンピョウとかが入ってるのかな?いやぁ〜、巻き寿司そのものが入ってて欲しかった(笑)

というわけで、新しくオープンしたベルビューの宇和島屋。冷凍ケースはダウンタウン店と比べたら3倍4倍の大きさがありますが、日本の冷凍食品は少ないです。また、全体的に見ても、他アジア圏の食材の方が多い印象です。

2011年04月18日

●秘密基地

ホームセンターというかDIYの大型ショップに行くと、駐車場の脇に小さい小屋が並んでいます。こんな風に↓

180411.jpg

最初、これを見た時は子供の秘密基地用の小さい家かと思ってたんですな。さすがアメリカさん!子供の秘密基地(もはや別宅)もレベルが違う!なんて思ってしまっていたものです。

所が物置なんですよね、これ。そんな秘密基地なんて夢のあるものではありませんでしたよ。

180411_2.jpg

中にはこんな牧場の建物っぽい形のもの(窓付き)なんてあって素敵なんです。

180411_3.jpg

初めて中に入ってみたけど、内装を整えたら本当に寝泊まりはできます。しかも、ロフト付き。ロフト部分に布団敷いて一階には机置いて…家の中にこれを置いて自分の城に(笑)

実際に外で使うとなるとどうなんでしょう。地震がきたらバラバラと分解しそうだし、ハリケーンが来る所ではふわーっと飛んで行ってしまいそうだ!?