« 菜の花はちみつ | メイン | パン屋のミートソース »

2007年06月06日

●伊勢型紙

060607.jpg先日、シアトル・アジア・ミュージアムで素敵なものを見ました。

着物の模様をつける「伊勢型紙」というもの。

紙をカットして模様を作っているのですが、それがとにかく繊細。細い細い線や細かい点々が丁寧に均等にカットされていたり、一体どうやってカットしてるんだろう?…と大疑問。

どんな道具を使ったんだろう?
まさか機械は使ってないよなぁ…

ギャラリー横の別室では、伊勢型紙に関するビデオが上映されていました。そこには、様々な道具を駆使して、根気よく切り抜いている職人の姿が…

やっぱり手でやってたんだ。これぞ紙技(神業)!!(笑)

検索していたら、紀尾井町に伊勢型紙美術館(サイト)を発見しました。ふひ〜、行きたい!

そして、同じくミュージアムで出会ったのは、私の好みのタイプど真ん中!

それは、仏像デス。
アフガニスタン近辺の、アルカイック・スマイルのたおやかな仏像です。

昔から、「どんな顔のタイプが好きなの?」と聞かれると「シルクロードの向こうの方のアルカイック・スマイルの仏像みたいな顔」と答えていた私。

大学時代の友達にも同じように答えると、彼女はこう言いました。

「あの血管が浮き出てガリガリに痩せた辛そうな仏像!?」

…それは…それは…苦行像では!?
彼女には全く伝わりませんでした。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://migimatronica.com/blog/mt-tb.cgi/3121

コメント

もしかして、ガンダーラ仏といわれるものでしょうか。実は、中学生の頃相当はまって、自由研究のように、新聞を切り抜いたり、本を読んだりしたことがあります。
違うかもしれないけれど、ガンダーラ仏もやさしくて賢そうでおっとこまえで、乙女のハートを打ち抜いてくれました。
今でも好き。(*^-^*;

伊勢型紙のサイトも拝見しました。
いやはや繊細すぎて・・・・息もできそうにないです。職人ってすごい。

まあさん!そうだ!すっかり「ガンダーラ仏」という単語が記憶の
彼方へいってしまっていました…
当時、友達にはガンダーラ仏の顔と話していたと思われます。
検索したら、苦行仏もあった。。(笑)
当時の相手がまあさんだったら、二人で盛り上がったでしょうねぇ!!
思い出させてくれたまあさんに感謝!

伊勢型紙、模様も素晴らしいんですよ〜
しかし、デザインセンスや技術的なもの以上に根気と努力の型紙ですね。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)