« 鉄ちゃん祭り | メイン | 波瀬田ハゼ夫、海に帰る »

2007年10月18日

●てっぱく、パート2

tetsu_3.jpgシミュレーションの後、日本食堂のレストランへ。ここでどうしても食べたかったのは!

お子様ランチ。うふふ〜。

新幹線のプレートに盛りつけられた唐揚げ、フライドポテト、チキンの入ってないチキンライス、海老フライ、プリン…オレンジジュースは機関車トーマスのマグに入っていました。(笑)

お子様ランチの見てくれ、雰囲気や佇まい、全てが懐かしくて楽しい。(笑)

食後、ミニ列車へ!外に出る時にすれ違った大きなお友達が、かん高い声で独り言を言っていました。

「もう一回ミニ列車に乗ったら帰ろ〜♪」

お笑い芸人のなんとか大サーカス系の声…楽しそう。ものすごく楽しそうだ。私もミニ列車に乗る為のテンションがいやが上にも上がります。(笑)

ミニ列車は成田エキスプレスや京浜東北、車いすごと乗り込める列車等が揃っていましたが、列車の車種は選べません。私たちが誘導された湘南新宿ラインは、マスコンのみの簡単運転。

ベリーちゃんにミニ列車代を払わせつつ、ほとんどの行程を私が運転してしまいました。(笑)

tetsu_4.jpgベリーちゃんに運転を交代した後、後ろを振り向くと、別の鉄ちゃんが一人で京浜東北の桜木町行きを運転中。その彼が両国橋駅で停車した後、ちっとも進みません。

すると、運転席脇に設けられた無線機から他のミニ列車と博物館側の会話が聞こえて来ました。

「大丈夫ですか〜?どうされましたか〜?」
「動きませ〜ん」

もしや、両国橋駅で停車中の彼…!?ミニ列車、故障!(笑)

tetsu_5.jpgその後、我々はヒストリーゾーンへ。

上野駅のプラットフォームを模した場所は、特急列車?に両側を挟まれた場所で、駅弁を販売していました。その特急の座席が開放されており、実際に中で駅弁を食べる事ができます。

実際に車内を見学するのも楽しかったけど、二階から見る光景が素敵です。

今回、時間切れで楽しめない所がありました。ミニ列車の次に楽しみにしていたジオラマ!交通博物館時代の二倍の大きさになったというジオラマは、次の機会の楽しみに取っておきます。

てっぱくは、午後に来場者が格段に多くなり、レストランも長蛇の列。ミュージアム・ショップに至っては、入場制限をしていました。

いやぁ〜楽しかったぁ。とにかく遊び倒した!
大勢の鉄ちゃん達もそれぞれいい味を出していて面白かったです。ミュージアムショップでは、鉄子でなくともグッとくるものがありました。

てっぱくの画像はこちら→Flickr(今の時点では、まだ1ページ目〜2ページ目にてっぱく画像あり。それ以降はココ

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://migimatronica.com/blog/mt-tb.cgi/3241

コメント

 こんな大きなお友達が浮かれられる場所があるなんて!帰国できたら行く場所の候補に決定。瞳キラキラ~。
 もちろんお子様ランチですよね。ひとつのお皿に自分の好きな物ぜーんぶ!新幹線の入れ物とスプーンてところまでも凝ってる日本のサービス精神に感激だぁ。

そうよ〜、チィチィ。(笑)
帰国したら絶対行ってね!
ココは鉄子じゃなくても楽しめると思うよ。
今はまだオープンしたてで混雑してるけど
来年はもう大丈夫だと思う。

お子様ランチってコストがかかってるから、大人は
普通注文できないんだよね。
ここは注文できるから嬉しいよ。
新幹線に機関車トーマス、ワラッタよ〜。
プラレールの新幹線キャラならパーフェクトでしょう!(笑)

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)