2010年06月13日

●自作ラー油

考えてみたら随分前、恐らく桃屋のラー油が日本で人気になる前だったと思うのですが、まあさんのブログで手作り具沢山ラー油の話題を読んで

「おぉ〜!」

と思っていたのを思い出しました、日本滞在中。桃ラーが見つからなかった時の為にと、取りあえず具になりそうなものを日本で買っておきました。フライド・ガーリックとかフライド・オニオン等。(まぁ、これらはアメリカにもありそうですが)

やっと今日作ってみましたぞ。フライド・ガーリックとフライド・オニオンはキューピー?の袋入りだったので、袋の上からバリバリつぶして粉々にして、ごま油とキャノーラ油に具をじゃんじゃん入れてあっという間にできました。

簡単だった…
味見したら、適当に作った割にはかなり美味しかったです。

130610.jpg

左画像、左側が出来たラー油。その横の瓶の中身は

中華街で買った唐辛子。
とは言っても普通の唐辛子ではなくて、どこぞの中華街の料理屋さん(どこだったっけかな?)でラー油を作った時の「出がらし」らしい。そこの店先で、一袋200円と格安価格で売っていたのを見ていたら、後ろから来たおじさんが「あったあった!」と、さっさっと買って行ったので真似して購入。

もしかして、あのおじさんはさくら…?

カーチャンも買って自宅で使ったら…妙に美味しいんですよ、これ。「出がらし」だなんて言ってごめんなさいレベル。

その後、カーチャンは自分の姉妹(私の叔母と伯母)と中華街に行った時「これが美味しいのよ」と勧めて三人で買ったそうです。そうしたら、叔母ちゃんもかなり気に入ってしまって、現在では叔母ちゃんもお友達からせがまれて、ぞろぞろ引き連れて中華街に買いに行ってるそうです、この唐辛子の「出がらし」を。

そういう曰く付きのラー油の出がらしですが、それを今回自作ラー油に入れてあげました。故郷へお戻り、出がらし達よ!(笑)

モスバーガーでは28日までラー油バーガーを販売しているそうですね?早速食べたぽこ森さんにきいたら、並んでまで買う程ではないけど普通に美味しかったとの感想。特に、トマトとラー油が名コンビだったらしいので、うちでもラー油バーガーを真似してみようと思います。