« 狂人日記 | メイン | フルーツ・レザーにハマる »

2008年04月16日

●私と6ペンス

george6.jpgSomething Old,
Something New,
Something Borrowed,
Something Blue and a silver six pence in her shoe

結婚式で、花嫁さんが身につけると幸せになれるイギリス起源のおまじないだそうです。古い物、新しい物、借りた物、そして裕福な家庭を築く為に靴の中には6ペンス。コレ、昨日知った。

私も6ペンス硬貨持ってるぞ!?
「マダムの希望で」神式だったので、ちょっくら式をやり直してくる!(笑)

6ペンス硬貨は1551年に初めて発行されて、なんと1967年までデザインや材質を変えては鋳造されていたらしい。元々は銀。それが銀50%になって最終的には白銅になったそうです。

靴の中にコインを入れる起源は、元々スコットランドの慣習からで、花嫁ではなく、花婿が銀貨を左の靴の中に入れて幸運のおまじないとしていたそうです。代用品として、アメリカではダイムや銅のペニーを使う人もいるらしい。

ちなみに、中世では労働者の日当がだいたい6ペンスだったとか。

私が持っている6ペンスは、市販のクリスマス・プディングから出て来ました。

出てきた時はビックリしました。誰かの財布に入っていたのを洗浄せずにそのまんま入れたんじゃないか!?と思う程、なんだか使い込んだ本物のコインが突然出て来たので。(笑)

年代は1948年、エリザベス二世のお父さんジョージ六世のデザインのものです。1946年までのものだと銀50%だったのに、私のは白銅。オシイ!

でも6ペンス硬貨、ちょっと特別なものだったんだ。価値はないけど大事にしよう。ちなみに…エリザベス一世がデザインされた約450年前の6ペンス、モノによっては一枚700ドル以上もします。

収集癖のある私ですが、コイン収集の世界には足が踏み入れない方が良さそうだな〜。というか踏み入れられないか。(笑)

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://migimatronica.com/blog/mt-tb.cgi/3388

コメント

う~ん、お金を踏んづけたらお金の神様に逃げられそうな気がするのは、日本的な考え方なのかしら。

みぎぃさん、マダムの希望にそって(なんかまぎらわしいが)式をするってなんだか素敵です。男性って、式とかそういうのに興味がないことが多いような気がします。ちなみにうちは式も宴もしてません。

コインといえば、イギリスの新しいのがかっちょいい!
ってもう、ご覧になってるかしらん。
http://wemadethis.typepad.com/we_made_this/2008/04/sterling-design.html

外国のコインって好き!
うさこデスク(会社)にも、2枚ころがっていたよ。
LIBERTE・EGALITE
FRATERNITE
20CENTIME
だって!
ボッティチェリ風のレディの横顔が描いてある!
コインって祭壇に置いておいたりするんですよー
何かのエレメント(風・水・土・木)の代表になるみたい。
きっと土でしょうね~?
妖精ちゃんもコインは好きそうだ!

したのイエローハットは・・
妖精ちゃんかもね!
・・・それかーーースターピープル?(金星人?!)

>まあさん

それはなんたる踏み絵!確かに、そういう面ありますね!
ウェストミンスター寺院に行った時は、床に著名人の名前の入った
石が敷き詰められていて、それすらなんだか踏むのはイヤでしたねぇ。

普通、花嫁の希望を叶えるじゃないですか!?
私は着物が似合わないの分かってたので、絶対ドレスでしたが
頑に紋付袴を着たいと言われて。ぶぅ〜
従姉妹からは「みぎちゃんは本当に着物姿が似合わないね」と
笑われてさらにorz。

うむ、潔く何もしない方がかえって良かったかも!?

新しいの、カッコいいですね!
でも、コメントにあるように、£2硬貨がないですね?
しかし、イギリスのコインは重量をもっと軽くして欲しいなぁ〜!

>うさこさん

外国のコイン、私も旅行に行くと、必ず残してかえって来ますよ〜
それはフランスのコインですね!?
フランスではもう使われてないですもんね。希少価値!

ほぉ〜、祭壇に置いたり。エレメントの代表、それは知りませんでした。
ではでは、私も祭壇を作ってこのコインを飾っておこうかな!

イエローハット!!イイ!その呼び名!
今度からイエローハットにしよう。たまに色が変わるので、
ピンクハット、レッドハットに変えよう。(笑)
スターピープル!!しかも黄色だから金星人!
水色になったら水星人!?(笑)

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)