2006年08月31日

●Badger Balm - キューティクルケア

badger_cc.jpg以前ここでも何度か書いたBadgerバームについて再び。

結局、手元には以前書いたタンジェリン・ブリーズの他に、スリープ・バームという眠気を誘うもの、そしてソア・マッスル・ラブ(筋肉痛緩和)、キューティクル・ケアの四種類があります。

この四種類を使った結果を勝手に発表!

タンジェリンブリーズ:香りが爽やかで、これはこれで良いでしょう。
スリープバーム:元来、熟睡型の自分には効果があるのかどうかイマイチハッキリしません。(笑)しかし、ラベンダーの香りは好きです。
ソア・マッスル:旅行の際使用。かなり出歩いて筋肉痛バリバリになりました。パッケージ裏面には、冷やすよりも温めた方が良いと書いてある。確かに塗るとじんわり温かくなります。でも、あまりにもヒドい筋肉痛には効果は感じませんでした。

そして「キューティクルケア」
これが一番のお気に入りです!

他の三種はオリーブオイル主体だけど、これだけシアバター主体です。オリーブオイルのものより使いやすい!そして、香りは、なんというか、どこかで嗅いだ事のある優しい香りがします。良くわからないけど好きな香りです。(笑)

材料:シアバター、オリーブオイル、カストールオイル、ビーズワックス、シーベリーエキス。エッセンシャルオイル→ゼラニウム、ジンジャー、カルダモン、ローズマリー、リツェアクベバ、マンダリン、レモングラス

材料のどこら辺がキューティクルケアなんだろう?
これは爪だけじゃなくて他の部分に使ってもオッケーなんじゃなかろうか。

というわけで、リップクリーム代わりにも使ったり、肌にも普通に使っています。大丈夫ですよね?(笑)

難点はBadgerの取り扱いショップが近所にない所です…。
しかし、バーム類が部屋にゴロゴロしているので、今後はちゃんと考えてから買うようにしないと。

日本では相変わらず井田両国堂がタンジェリンとラベンダーを輸入しているだけですね。キューティクルケアがいいのに。

※シーベリー、英語でsea buckthorn berryというものですが、検索してみたら、あるある大辞典やみのさんの番組で取り上げられそうな果実でした。(笑)

2006年08月30日

●ベリーちゃんとマンタロー

ベリーちゃんからメールが来ました。

「マンタローって知ってる?」

あぁ〜、知ってる知ってる。自信満々で「エイでしょう?」と送って返しました。

というのも、先日からベリーちゃんはおかしな質問ばかりしてくるのです。前回は「ハラキリの方法って知ってる?」でした。もちろん知ってますですよ!

………

ベリーちゃんから返信が来ました。「ゴメン、発音が悪かったかも。フランスのミントの飲み物なの」

エ…?
調べたら、エイは「マンタ」でした…(世界最大の巨大エイ)。

マンタロー、つまりmenthe al'eauという飲み物で、フランスでは夏の風物詩らしいです。ミントのシロップを水で割って飲むそうです。イタリアン・ソーダ的飲み物!

ベリーちゃん行きつけのビストロで、美味しいマンタローを飲んだそうです。そこのマダムに街で偶然出会って、ビストロで使用している美味しいミントシロップを教えてもらったそうな。

その美味しいシロップはモナンというブランドらしい。

シアトルあたりだと、トラーニブランドのシロップがあちこちで売ってるけど、フランスではモナンなのかな。モナンの方がボトルもおしゃれでイイナ。

このモナンのフレーバーシロップには「さくら」というフレーバーもあるそうです。どんな味がするんだろう〜。興味津々。

2006年08月29日

●コッポラ、ママの味

mammarella.jpgここ最近、スーさんはパスタの美味しさに目覚めてしまったようです。

アメリカのスパゲティはゲテモノの部類に入る…というのは以前話したと思うのですが…(笑)スーさんも、子供の頃から美味しいパスタを食べた事がなかったせいで、食わず?嫌いだったようです。

さらに、スパゲティの場合スーさんを見ていると、フォークを上手に使えていない!子供の頃から食べ慣れないからだろうなぁ〜。クルクルと、ちゃんと巻き取れないんです。

ある日ショートパスタにしてみたら…やっと美味しいと言って食べた!

スーさんが食べた!パスタを食べた!
まるでクララが立ったかのように喜びました。(笑)

その後、私が頼みもしないのにパスタソースを買って来るまでに成長。しかし先日、スーさんの買ったパスタソースを見たら

コッポラ

と書いてある。コッポラって、あのコッポラ(監督の)?ワインを作ってるのは知ってたけど、食材まで最近は作ってるんだ。しかし、あまりこういう有名人系の食材って好きではないんだよなぁ。

一瓶たった1.25ドルだったそうです。…しかしどうやら、お店が値段を間違えていたらしいです。後日再び買いに行ったら倍以上の値段になっていました。

でも、コッポラ、バカにできない。結構イケル。(笑)材料はほぼオーガニックで、一応こだわりをもって製造されているらしい。そして、ラベルにはコッポラの母が17歳の時のものが印刷されています。(このパスタソース、日本では麻布のナショナルスーパーが独自に輸入販売してるらしいです)

一方パスタ…
アメリカでもパスタは作られていて、スーパーでよく見かけるものでRonzoniというブランドがあります。箱のデザインが割とおしゃれだったので買ったけど、うーん、まずい!味もないし、歯触りがグニャグニャで歯にくっつく。結局Barillaか、De Ceccoのパスタを買っているけど、せっかくスーさんも目覚めたわけだし、voielloとか美味しいパスタも食べたいデス!

2006年08月28日

●DeLaurenti - ヨーロッパの食材

delaurenti.jpg先日ちょこっと書いたFabbriのチェリーシロップ漬けがなくなったので、再び買いに走りました。…このチェリーシロップを入れてグリーク・ヨーグルトを食べるのに目下ハマり中です。

行き先はまたしてもパイクプレースマーケットにあるDeLaurentiというショップ。

前回は、味を確認する為にこのシロップ漬けも小さいのを買ったのですが、今回は美味しさが分かったし値段的にもお得なので大きい瓶(素敵な瓶の方。笑)を買いました。

ちなみに、前回このシロップ漬けのチェリーを食べて酔ったと書きましたが、これ、全然お酒の味しないよ。っていうか、お酒に漬かったチェリーじゃないよ…。一体あの時の私の口はどうなっていたんだろう。(謎)

このショップはヨーロッパ(イタリアのものが多いかな?)のモノがほとんどで、他には、あの!Chocolat Bonnatも7種類位揃っていました。しかし、やっぱりチョコに8ドルだの9ドルはなぁ〜。ミルクチョコ好きの私にはChocolat Bonnatは勿体ない。(笑)

前回ここで買い物した時、結構な金額になってビビったので、今回私は本当にこのチェリーのシロップ漬けだけ。スーさんはオリーブと何かを買って、これ以上カゴにいれないうちにそそくさとお店を後にしました。長居は危険なショップです。(笑)

Fabbriの方、サイトが現在改築中のようです。完成したらオンラインショップもできるような感じ。そして、サイトの写真に密かに映っている陶器のふたのついた壷が欲しい…。昔のシロップ漬けを入れていた容器だと思うけど復刻希望!そして、このFabbriのチェリーシロップ漬け、日本ではセレンディピティ日本橋店というソニプラ系のお店で買えるようです。

2006年08月27日

●スコーン実験成功

scone.jpg苦節100年、スコーンがやっと普通にできた。(笑)

BBCのレシピではなく、作る直前に見つけたUKtv FOODというサイトのスコーンレシピを参照。→UKtv FOOD スコーン(このサイト、何気に天ぷらそばのレシピがあったり面白いです)

結局卵を使うレシピなんですよ、コレが。それで卵を食べないスーさんの為に再びアレが登場。Egg Replacer

できた!普通にうまくできた!
右手のみぎぃ、頑張った!喜びのあまりデスラー砲発射!

今回、わざわざイギリスの小麦粉(国による小麦粉の違いはこちらのサイトにありました。→ココ。イギリスの小麦粉はグレードが低く、グルテンが弱いらしい)を買ったり、また、バターはヨーロッパの製法で作られた「チャレンジ・バター」を使用。今回の私のチャレンジに相応しいバターと言えましょう。さらに、何かうさん臭さを感じて買った事のないポール・ニューマン印のオーガニックレーズン(買って来た後、何故うさん臭さを感じるのか調べたら、マルチ商法で有名な某社と関係があるらしい)を使い、高いお金をだしてダブルデボンクリームを用意。

材料には適度にこだわってみました…(笑)
しかし、普通の人には簡単に出来るスコーンに何をここまで熱くなっているのだろう。今度はイギリスの友達のママにレシピを聞いて作ってみようと思います。(始めからそうすれば良かったという話も)

スコーンへの飽くなき探求はまだまだ続くのであった。続くのかよ!

2006年08月26日

●Iceland Spring

icelandwater.jpgアイスランド…一度は行ってみたい興味深い国であります。

最近、アイスランド・スプリングというアイスランドの水がよく目につきます。アイスランドに行った気分になれるかもしれん、そう思って今日一本買ってみました。

そして今検索すると、日本にも売ってる!やっぱり!(笑)日本のサイトはココですね。→アイスランド・スプリング
アメリカでも頑張って売り出し中みたいだし、頑張れアイスランド!

所で、この水、誰か飲んでいる人いますか?
一口飲んでみて感じたのは

アイスランドの雄大な風景!いやいや、まろやかさ。(笑)

ボトルの文を読んでみると、アイスランドの水は溶岩質の山をフィルターとした北極圏の水で超軟水。低ミネラルでpHバランスは私たちの体内とほぼ同じ云々。アイスランド人は他のどの国民よりも長生き。その秘訣はアイスランドの水にあると我々は思っています。こんな感じの事が書いてあります。

長寿国って日本かと思ってた(明治生まれの人が伸ばした記録かもしれないけど…)。あと、ブルガリアも長寿の国のイメージ。アイスランドも長寿国なんですね。

しかしボトルに入った水というと「ミネラル」ウォーター。コントレックスのような非常に硬度の高いミネラルたっぷりの水がもてはやされていましたよね?一方、このアイスランドの水は超軟水がウリ。どっちがいいのか良くわからなくなって来ました。

まぁでも、やっぱり軟水の方が飲みやすくていいですよね!?

北極圏繋がりで一つ。西麻布にABSOLUT ICEBAR TOKYOという、室内がマイナス5度に保たれた氷のバー今年2月にオープンしていたそうな。氷のホテルは有名だけど、バーですか!しかも北極圏でもなんでもない都内に!?お酒は飲めないけどコレは面白そう。このバーはロンドンやストックホルムにもあるらしいです。

…アイスランド・スプリングの方は気に入ったので、今度見かけたらまた買ってみようと思います。
※RO浄水器の水を同じ温度に冷やしたものと飲み比べてみた。やはりアイスランドの水の方がうまい!後味が甘い感じがします。

2006年08月25日

●Burt's Beeのミスト

burtsmist.jpg日本に帰る時、時々友達にお土産を買って帰ります。

アメリカからのお土産って、本当に何を買っていいのか分からないんですよ。恐らく、自分が日本にすんでいたら、コレかわいい!というのが分かると思うのですが、住んでしまうと感覚が麻痺してしまうようです。

以前、まだBurt's Beesの商品が日本にない時の事、Burt's Beesのリップバームを友達にあげました。

渡した瞬間
「あ、これ知ってる!先日ハワイのお土産でもらった!」

…ガックリ。(笑)

一昨日スーパーでそのBurt's Beesのミストを買いました。Carrot Seed Oil Complexion Mistというもので、乾燥肌用のもの。(バリバリ脂性肌だったのですが、シアトルに来たらすっかり乾燥肌に変わってしまいました)

シアトルに来た頃はドラッグストアで売っているような化粧水を何度か買って大撃沈したのですが、それ以降、成分が単純なフローラルウォーター等を化粧水代わりに使っていました。

今回買ったこれも、成分は100%天然。

成分:
水、ローズ・オイル、サンダルウッド・オイル、パチョリ・オイル、バルサム・ペル、キャロットシード・オイル、ベチバー・オイル

ん?水とエッセンシャルオイルだけじゃん…!(笑)

でも、肌もボロボロにならないし潤うので気に入っています。あるものを抜かせば。

匂いが苦手!なんだろう?サンダルウッドと木の匂いが混ざった匂い。まんま、サンダルウッドとベチバーですかね?

Burt's Beeも最近日本でもあちこちで売ってますよね。もし見つけたら、試してみて下さい。そして、この匂いに酔いしれて下さい。(笑)