« 毎日くるMini Card | メイン | パネットーネ »

2008年01月27日

●盲導馬

270108.jpg随分前、Cute Overloadでミニチュア・ホースというとても小さい馬(大型犬サイズ)を初めて知ったのですが、今日は…

そのミニチュア・ホースを活用した
ガイド・ホース(盲導馬)

なる存在を初めて知りました。

Flickrでこの画像を見つけたのです。→空港で案内する盲導馬

よく見ると、蹄鉄ならぬスニーカー?を履いてる。カワイー!でも後ろ足の靴が脱げちゃってる…。アララ。

何故馬かと言うと、犬よりも平均寿命が長く(25〜35年…追記:下の公式サイトを見たら、ミニチュアホースの場合は50年以上生きる事もあり、平均で大体30〜40年だそうです。)、目も良いらしいです。さらに、知能も犬並みにあり、性格も穏やかで適しているとか。

盲導馬のアメリカ公式サイト→http://www.guidehorse.org

飛行機に一緒に乗ったり、レストランでおとなしく待っている画像もあります。ションボリして見えるけど、ミニチュアホースって大体ションボリしています。去年、フェアで実際にみたミニチュア・ホースもすんごいションボリオーラを背負ってました。(笑)

この盲導馬、日本でも訓練している所があるようです。検索すると、2004〜2005年頃の、ミニチュア・ホースを連れて募金活動している団体の目撃情報が多数。しかし、「うさん臭い」や「眉唾」という感想を持った人もいるようです。

実際、どういう団体なのか私は知らないけど…近世の日本人にとっては、馬はそれ程身近な生き物ではないだろうし、盲導犬で十分といった所でしょうか。

しかし、馬は働き者ですね。シアトルのダウンタウンでもよく働いているのを見ます。警官を乗せて警邏していたり、観光客を乗せて街なかを案内していたり。排気ガスにも文句一つ言わずにパカパカと歩き回って働いています。ちなみに、糞は路上に落ちないように、お尻の下にフンを受ける布が張ってあります。でも、たまに路上にバーッと落ちてたりします。(笑)

それに比べてうちの社長は…
まどろんでますね〜。(↑画像)いや、私のストレス・リリーフとして大活躍という所でしょうか?
※盲導馬が盲動馬と入力されていました事をお詫びします。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://migimatronica.com/blog/mt-tb.cgi/3324

コメント

かわいい~~~~!
ポニー?かなぁ?!
馬ってどうして、あんなにやさしいお顔なのでしょうね。

マイママンのいちばん好きな動物がポニー。
小さい頃飼いたかったんだって!
(どうでもいい情報すみません 笑)

モロッコとかで、ロバがお荷物運んでいる風景も、なぜかジ~ンとなります・・・
ぽっくり・ぽっくり言う足音もかわいいですよね。

もうね、なんていうかね、うさぎはね、働かなくてもいい!
っておもうわけですよ。
だって、かわいいんだもの。
だって、ふかふかなんだもの。

まどろんでる社長、くぅっ!
とろけるわぁ。

と言いつつ、盲導馬には興味があります。ありますが、日本では難しいのだろうなぁと。家屋の大きさも違えば、しつけ方とかえさとか・・・うさぎと暮らすおうちが増えて、牧草はホームセンターでも買えますが、ホースフードとか、ないんだろうなぁと。

割と近くに競馬場があるので、たまに馬を見ますが、サラブレッドのみなさんはたいそう大きいです。車壊されそうな気がします。ミニチュアホースの小ささに驚きました。
まさか、一緒に歩いてるおじさまが200cm120kg、なんてことないですよね。(スーツケースが小さく見えるのは気のせい・・・??)

うま~!
うま~!
うまかわいい~!!!

ポニーの可愛さに、あたまわるいコメントしかできません。
あしからず。。

うちの犬にも見習ってほしいよ。。

>うさこさん

これ、ポニーではないんですよ〜!
本当にミニチュアホースという種類の小さい小さい馬なんです。
なので、画像の盲導馬が成人サイズなんですよ!小さいですよね〜!

うさこさんママ、カワイイな〜!
私も、郊外に住んでたらこのミニチュアホース、飼いたかったですねぇ。

ロバと言うと私はメキシコを思い出してしまいますが、なんとなく
ジーンと来るものは確かにあります!
ぽっくりっぽっくりで思いましたが、多分、目の見えない人には、あのくらいの
速度も良いかもしれませんね。

>まあさん

アハハ、確かに!
そこにいるだけで良いという。(笑)
社長の斜頸がひどかったときは、とにかく体力温存の為にもたくさん食べてもらいたくて
「食べるのが仕事だぞ〜。たくさん食べろ〜」と話しかけて食べさせていました。
(ん?これはある意味苦行になってたかも?笑)

結局、その募金活動を行っていた団体が、どの団体か分からなかったし、
2005年以降の目撃情報もないんですよね。。結局難しいと思って解散したのかな。
でも埼玉には今でも訓練している牧場があるようです。(多分募金のとは別団体だと思う。。)

いやいや、このミニチュアホースは本当に小さいんですよ!
実際去年見て、本当に小さかったです。
確かにおじさんも大きそうに見えますが。。(笑)スーツケースは、多分これ、キャリーに
パソコンバッグを乗せたものではないかな??

…このミニチュアホース、寿命が50年だった!本文訂正しなきゃ。

アハハ!!

でもポニーではなくてだね、これは
さらに小さいミニチュアホースという種類で
本当に大型犬程度のサイズにしかならず…
本当にかわいいよね〜
靴を履いてる所もポイント高し。(笑)

いやいや、彼女は彼女でいい味出してるよ〜!

 出遅れたー!
 可愛いのに偉い子。ミニチュアホースは嬉しくてもしょんぼり顔なとこが最高ですナ。
 うさぎ、特にロップイヤーはアメリカではカウンセリングや入院している子供達のための精神的ケアで大活躍しているらしいです。存在だけで癒しってやつですかね。
 

>チィチィ

そうそう、精神状態に関わらず常にしょんぼりして見えるんだよね。
色々画像見て思ったけど、ミニチュアホースも色んな柄があるんだね。

あと老人ホームみたいな所でもロップが活躍してるらしいよね?
老人にも飼いやすいとかいうのも理由らしいけど、癒しが一番だろうね。
一方、日本はまつげの生えたアザラシ型ロボットを使った…
知ってる?
パロってロボット。(私の名前をクリックのこと)
顔が…!!何故まつげをつけた〜!(笑)

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)