« カスタム・エミネム到着 | メイン | 撫で撫でマシーン »

2008年07月28日

●こんな時の対処法は?

youtubeに社長の動画をアップしていますが、つい先日、

「別に責めるわけじゃないけど、これはク●のようで中身のない動画だ」

のようなコメントがいきなりついてたのです。「ク●」は、ファッ●ン・クラップです。カスワードはさすがに許せん!

ネットを始めて10数年、見ず知らずの他人からここまで不快なコメントをもらったのは初めてです。もちろん、今までも社長の画像なんかでヒドい事を言われた事はありますが、カスワード付きは今回が初めてで、さすがの私もカチンコチンでした。

これまで、こういう話を聞く度に「そんなの気にしない〜!世の中色んな人がいるんだから、そんなの気にしてたらやってけないよ!」と言っていたのですが、度合いによっちゃ、気になるどころじゃないんですね。

さらに、その同じ人物は他の動画にもコメントを残していました。

「すっごいカワイイ!!!こんなうさぎが欲しい!」とかなんとか書いてあったと思います。しかし、それに続いて「薬の動画でコメント残したけどさ、悪かったね。アンタの動画でそれたった一つだけだよ。でも、あれは本当に見たくもない動画だね。」

…ガーン!!!!!口あんぐりで目が真っ白になった。
何も、何もトドメをさす事はないだろう…!(´;ω;`)ブワッ

こういう事が起こった場合、皆さんはどう対処するでしょう?

○コメントを削除して無視する。
○相手のユーザーをブロックする。
○問題となったページ(この場合動画)を丸々削除する
○「ナンダコノー!」と闘いを挑む。
…etc

朝一でこの彼のコメントを見てしまって、しばらく凹んでいたのですが…

でも、半日位悩んで彼が言う事も本当なんだろうな…という結論に達しました。(暇人すぎる、自分。笑)

もともと、自分の動画にはちゃんとした説明を載せていません。多分、何も知らない人から見たら、本当につまらない動画なのかもしれません。(いや、私の場合つまらない動画ばかりなので、なぜその動画だけが上げられたのかも分かりませんが!笑)

相手をブロックするのは簡単だし、コメントを削除するのも簡単だし、自分の手で全てをなかった事にできるけど、代わりにその動画の主旨を説明する事にしました。

その問題の動画はこれです。

説明には、社長が斜頸を患って投薬していた事、最初の投薬は人間側も難儀して大変だった事、そして全く彼の症状に効かなかった事。二番目の投薬では社長が薬の味を気に入り、社長自ら薬を欲しがった事。突然シリンジが壊れてスプーンを使うハメになった事。食感や口周りが汚れるのを嫌って、普段は液状の物を絶対に摂取しない社長だけど、スプーンからであっても社長が進んで摂取してくれた事。でもやっぱり口回りが汚れるのがイヤだから、社長は顔をすくめて口周りを汚さないように(変顔で)飲んでいるのがこの動画である。というような事を書いておきました。

説明を書いてもつまらない事には変わりないかも知れないし、果たしてこれが正解だったのか、こういう場合の上手な対処法はまだ分かりません。多分これからもなんだかんだと似たような事は起こるとは思いますが、無視できないようなものに対しての上手で賢い対処法を身につけておきたいですなぁ。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://migimatronica.com/blog/mt-tb.cgi/3467

コメント

なんというヒドイ事を。
何が癇に障ったのか、全く分かりませんが、
見たくも無ければ見なければいいだけで。
私だったら、カッとなって、すぐに相手ユーザーをブロックしちゃうだろうな、と思います。
同じ人からまたコメントが来たら、好意的なものでも絶対に嫌な気分になるし。
でもみぎぃさんの対応はすごく冷静で、スマートだと思います。
まさに、
>上手で賢い対処法
なのではないでしょうか。

みぎぃさん、元気だして!!
へこむ気持ち、わかりますよ。
Fワードを使う人にも誠実かつベストな対応をされたみぎぃさんはすてきだと思います。

みぎぃさん、大人だゎっ!
大人の解決法だと思います。

私なら、気に入らない=スパムと無理やり脳内変換して、即削除してなかったことにしてしまうと思う。。。(小心者)

WEBの世界は、私にとっては(ゼニ稼ぐ手段でもあるけど)息抜きの場なので、いやんなことはなるべくスルーしたいなぁと思ってしまって。

うん、でも見習わなければ。

私から言えること。
この動画は、決してむだな動画ではないです。うさぎを飼っている人間にとっては、ものすごく貴重な情報がつまっています。シリンジだめな子もいれば、スプーンだめな子もいる、バナナに薬を塗ればOKな子もいれば、薬を塗ったことでバナナを食べなくなった子もいる、でもいろんなパターンの対処法を知っていれば、うちのうさぎを助けることができるかもしれない、そういう一つの情報だと思うのですよ。

うさぎを飼っていない人にとってはともかく、うさぎ飼いのために、情報削除しないでいてくださるとうれしいです。

そして、社長ファンの多くのニンゲンのために!

ありますなぁ、ありますよねそういうことってー
あたしならシカトです。
情報をだすのもあたしの自由だし、何言われたって「うっせー、コノヤロー。」って思ってます(笑

WEBに配信してるってことは書き込むのも自由なわけで、こういうときはシカトします。

ただいまプー助は毛が抜けて抜けて大変です・・・

う~ん。。。
この動画に対してわざわざそういうコメントを残す一方で他の動画は褒めるその人はやっぱちょっと感覚がおかしいですねー。

私だったらそんな人の評価(良いのも含めて)いらないーっ!ってことでブロックしちゃうかもです。
(社長ファンもそんなコメントを見るの不快だろうから消しちゃえ消しちゃえ!)

>cilantro-qさん

一体なぜにあの動画だけ目の敵にされるのか
さっぱりでしたねぇ。。
あそこまで言われるような動画だったとは。
動画の事情だけでも分かってもらえたら、あそこまで
言った事に対して悪いなと思ってくれるかな?
なんて事も思ったりして。(笑)
まぁ、あのコメントの返事に説明を書いたから
読んでくれとも書いてないので、説明自体に
気がついたかどうかもワカリマセンが…
もし、今度また書かれたらブロックします!

>brunhildaさん

今回、brunhildaさん始め、皆さんにコメントを
いただけて嬉しいです!
多分、このコメント主は10代なんだと思うんですよ。
両親や姉妹あてのメッセージなんかもあって、
普段は良い息子、兄弟で通っている人物なのでは。
なので、そんなのも読んで、きっとあのコメントは
彼なりの率直な意見だ…と思えば思う程ガーン!
でした。。。。(笑)

>まあさん

うぅ、大人じゃないです、ちっとも。。
でも、そのコメントの彼、そんなアホでもなさそうだった
ので、一縷の望みを説明に託してみました。(笑)

ですよね〜。
本当、私自身もなんで目に見えない相手にこんな必死に
なっているんだろうとも思ったり。
説明は、自戒の意味もありましたが、結構ムキになって
書いてましたからね。。トホホ(笑)

そう言って頂けると嬉しいです。
これは社長が病気をしていた時の自分自身の記録でも
あるので、余計あのコメントには凹みました。
説明を加えただけでも分かってくれると良いのですが。

ありがとうございます。

>あきさん

うんうん、確かにシカトが一番正解なんだと思います!
これまで社長の画像には飼育方法を勝手に教授始める人やら
社長の顔がジジイみたいでかわいくないなど、結構カチンと
来る事言われましたが、シカトしてきたんですけどね〜。
今回だけは自分自身もちょっと反省する部分もありました。。

まぁ、再び彼があの動画に来て説明を見つけてくれると良いな
と思います。それでどう思ったか、その先でまたカスワード使った
コメントを残されたら、今度は相手にするのはやめます!

うちのも毛が抜けますよ〜。でも、ちょっと終息してきたかな?

>wacaさん

彼の文面から察するに、多分私がアップした動画を全て
見たっぽいですね。
うさぎに興味を持ってくれるのは嬉しいんだけども。。
彼、実際にお子ちゃまなんだと思います。
お子ちゃま相手に大の大人の私がこんな翻弄されて、なんだか
自分でも馬鹿だなぁと思います。(笑)
これまで、ここまでヒドいのなかったのが奇跡かな?

あの彼のコメント、見てる人は見てくれてたようで、昨日、
ここに記事をエントリーする前に、すでにマイナス評価が
6つもついてました。
多分、ものの言い方を知らないだけで、もうちょっと相手有りきの
書き方をしてくれたら、私もカチンとこなかったんですけどね。。
確かにスプーンで薬飲んでるってだけの動画じゃ、うさぎ飼ってない
人は多分全く意味不明の動画だったんだと思います。
「一体どんな動画かわからないから説明してよ」とかなんとか
言ってくれたらまだ救われたんですけどねぇ。。。

ーーー

皆さん、コメントどうもありがとうございます!

カメコメントですまぬ。すまぬ。
兎飼いから言わせていただくと
「この変顔(すまぬ)のカワユさが分からぬとは
オヌシもまだまだじゃのぅ?」
ですかねー。
ニワカ兎ファンだから「フフン」ってあしらっちゃおうぜ♪

>なおこさん

そうですね、フフンですね!!
いや、本当に変顔してますよね〜。
私もなんでそこまでしても汚れるのがイヤなんだ〜!?と思いつつあげていました。(笑)

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)