2011年02月28日

●シャローム

知り合いのディンテンファスさんはユダヤ教の人です。そのディンテンファスさんから、「クラリネットの演奏会があるので観に来てね」と招待されました。

場所はシナゴーグ。

こんな機会でもないと入れない場所ですよ!と妙なテンションの私。実際に現地に到着してみると、集会所みたいなこぢんまりした場所で、逆に来た事を後悔です…

日本人はおろか、アジア系の人が人っ子一人いません。小さい場所なのでことさら目立ってます、私、目立ってます。周囲の人は、多分全員ユダヤ教の人です。白い目で見られる事はありませんでしたが、粗相のないようじーっと大人しくしていました。

その集会所の中は、ユダヤ教のカラーである青の垂れ幕がかかったりヘブライ語の装飾のある祭壇があったり…私にとって非日常な空間が広がっています。

そういえば、好奇心溢れる中学高校時代、色んな国の言葉を勉強しようとしていた時期があり、結果的に何も身に付いていませんが(笑)、その中にヘブライ語もありました。

あの時真面目に勉強していれば、隣に座っているおじいちゃんとヘブライ語で会話が出来ていたかも…?

一番最後、演奏家のお兄さんが途中で退席し、突然アコースティックギターを抱えながら戻ってきました。近々東海岸に引っ越すので、お別れ前のスペシャルで歌を披露してくれるとの事。

ヘブライ語の歌を歌ってくれました。

お兄さんの歌が終わると、司会進行役も兼ねたディンテンファスさんが「ヘブライ語で一生懸命歌おうと努力してるんですよ」「(一同)アッハッハ〜!」

ディンテンファスさん自身もうまく発音できない音があると言っていましたが、お別れするって人にヒドいよ、ディンテンさん!(笑)でも、やっぱり難しいんですな。ちゃんと勉強しなくて良かった良かった。万が一私がペラペラとヘブライ語を話していたら逆にどん引きされていた可能性ですよ。

というわけで、シナゴーグ(コングリゲーション?)を初体験してきました。

2011年02月27日

●マダムの出張

マダムがハリウッドに出張します。そして、またお土産をお願いしてみましたが…

お土産センスが常に予想遥か斜め上のマダムで有名ですが、知らない方の為にこれまでのお土産をまとめてみました(笑)

カンザス出張
私の希望「オズの魔法使い関係のお土産がいいな♪」
買ってきたもの→AC/DCのアンガス・ヤングのフィギュア。理由「オズの魔法使いのキャラ物はたくさんあったけど、全て中国製だったよ、カンザス製じゃなかった。だからこれ買ってきた」…AC/DCのCDは一枚も持ってないし、AC/DCのフィギュアも中国製…

カンザス出張2
希望「やっぱりオズがいいよ…」
買ってきたもの→マッド・マックスのフィギュア全種類コンプリート。スーツケースから次から次にこのフィギュアが出て来た時はどうしようかと思いました。私の発音が変すぎてオズがマッド・マックスと聞こえたのでしょうか?

シカゴ出張
持ち帰ったもの→二切れのシカゴピザ。これ、食べ残しですよ、奥さん!!(笑)本人曰く「予想を遥かに超えて美味しかったから、『わざわざ』残してお土産にした」えっ!!

プエルトリコ出張
買って来たもの→ラム酒とカエルやフクロウの置物etc。カエルの置物は…何か日本でも見た事があるような。しかもカエルの被っているソンブレロにプエルトリコとマジックで「手書き」されてます!!(笑)しかし、プエルトリコは何とかいうカエルがたくさんいて、ホテルからもそのカエルの特殊な鳴き声が聞こえたそう。そういう思い出にちなんで選んだという所は評価しよう(何この上から目線…)

シカゴ出張2
買ってきたもの→レゴのアーキテクチャーシリーズ、シカゴを代表するビル2棟分。レゴ好きなので、これは嬉しかったです。ちゃんと行った場所にちなんだものですし、コレまでに比べたら天と地程差のあるお土産でした(笑)

しかし、お土産やプレゼントほどその人のセンスが出るものはないですね。伯父さんは仕事で各国を歩いていた人ですが、伯父さんのお土産は常にツボを得たその土地の特色ある面白くて素敵なものばかりでした。マダムは致命的にセンスが…?。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁ~ん!!

さて、今回のお題にマダムはどう答えてくれるのでしょう!?

2011年02月25日

●ダラホースの器

家の中にダラホース(ダーラへスト)・グッズが着々と増えています。鍋掴みや鍋敷き、バターナイフ、Palpalさんから頂いたティータオルやマグネット…。そして、一番最新のダラホース・グッズがこれです↓

250211.jpg

ダラホースの形のボウルというか何かを入れる器。大体いつもお菓子入れになっています。

250211_2.jpg

そしてこの器、ダラホースの形だけではなく、お菓子を取り除くと模様がちゃんとついています。

ダラホースの事を書いておいてなんですが、今私の中で熱いのが犬張子。犬張子ってなんで頭が黒いんだろう?あのデザインのモデルとなった犬は何犬なんなんだろう(どうも神社の狛犬のようですが…)そういう所もひっくるめてあの存在全てが非常に気になります。

2011年02月23日

●社長絵はがき

今日、Lopshopの方に新しいアイテムを追加しました↓

230211.jpg

僭越ながら、プロップ社長絵はがきなのです。

シンクロナイズ堂さんから打診されたアイテムで、社長の写真を使った絵はがきという事で選んだ写真、計5枚。

先日もお伝えした通り、写真だけはこれまで撮り溜めた写真が腐る程あるのですが、非常に難儀の写真選びでした。

だって、ほとんどの写真に奴らが映ってるんですよ。例のセントバーナードのスリッパ妻達が(笑)彼らが映ってるだけで、社長には悪いけど「なにこれ…」状態。社長の生活臭が激しく漂う感じになってしまうのですな。

やっとやっと選んでこの状態ですが、それでも背景も白とややグレー、社長も白とグレー、なにやら淡白な写真ばかりとなってしまいました。

230211_2.jpg

そして、裏面はそれぞれ左下にカラーでワンポイントが入っています。これも、ここだけの話、シンクロナイズ堂さんのアイディアです。

印刷は日本でオフセット印刷をしました。これまでも絵はがきを作った事がありますが、さすがに枚数はさばけないとの事で常にオンデマンド印刷。用紙も選べませんし、印刷の仕上がりは納得いかない事が多々ありました。オフセットはさすがに綺麗ですね。本格的に出来たのでかなり感動しました。

というワケで、ポストカードは下記にあります↓
http://lopshop.net/postcard.html

もちろん、シンクロナイズ堂さんでもお取り扱い頂いております。
http://do.synchronized.co.jp/item/5817.html

2011年02月22日

●Mighty Oのちびオレンジドーナツ

Mighty Oのドーナツ食べたいな〜、しかしお店まで行くのは面倒だなぁと思いながらホールフーズに行ったら、Mighty Oのドーナツが置いてありました。ものはちびドーナツのオレンジ風味↓

220211.jpg

グレイズがオレンジ風味で美味しい!これが揚げたてならさらに美味しい事だろうなぁ〜。このサイズも丁度良いです。ちょっとだけ甘い物を食べたい時、2口、3口で食べられる大きさ。

最近、日本では色んなドーナツがありますね。先日ぽこ森ちゃんに教えてもらったのは、ヨーグルトが練り込んであるドーナツ。おからの入ったドーナツもあるし、また、生ドーナツなるものも聞いた事があります。

日本はドーナツの裾野が広いなぁ。一方、英語で「変なドーナツ」を検索したら、ドーナツバーガーが出てきました。

そうだ、あったよ、そういうのが…ガクガクブルブル
ハンバーガーのバンズがクリスピークリームドーナツで、総カロリー1500kcalという代物です。

そういえば、マダムは学生の頃ドーナツ屋さんでバイトしていた事があったそうです。その頃すでにベジタリアンだったマダムは、ある日店長に内緒で揚げ油を全て植物性にし…

すぐお客さんにバレて、クレームが来たそうです

店長に怒られていつもの配合にしたそうですが、Mighty Oドーナツの揚げ油は植物油100%でも美味しいぞ〜。

2011年02月20日

●社長の写真で溢れるHDD

今日は、ほぼ1日をパソコンの整理に費やしていました。

気がついたらHDD容量が目に見えて減っていまして、減る原因と言ったら写真位しかありません。試しに社長の2010年ファイルの容量をチェックすると、去年撮った社長の画像枚数は3000いくつ、そして41GBもありました…。

去年カメラを新調して、ずっとRAWでとり続けた成果です!

せ、成果って…一体どうするの、こんなに…orz

というわけで、去年のファイルを外付けHDDにお引っ越し作戦です。しかし、ここ何年か使っている外付けも空き容量が足りなくなっていました。結局、マダムにもう一つ外付けHDDをもらってなんとかそこに入れましたが…

この調子で今年も写真を撮り続けたら、テラのHDDを持ってた方が良くない?と、1テラのHDDを買いました。テラのHDDが普通というのも凄い世の中だ。もっと進んで、早くグルーチョのHDDとか言ってみたい…言ってみたいだけです。

社長の写真は、似たようなポーズが何十枚とあったり、ブレブレでネットにあげる程でもないけど結構面白くて消せない写真等↓このような感じの写真があったりします。

200211.jpg

社長、「ベー」なんてやっちゃいけません!

2011年02月19日

●ティーコゼ作りに挑戦

人は時として、己の愚行に失笑する事がしばしばあると思うのですが、今日の私はそれの極みでした。

現在、ミシンの練習をしています。簡単なものは自分で縫いたいという欲求からです。先日は巾着の特訓をし、そしてちょっとだけ縫えるようになってきたので…

いきなりだけどティーコゼを作ろう!という気になりました。

以前ふらぽちゃんから教わったブログで、やはりティーコゼがあるのとないのでは格段にお茶の冷え具合が違うと書いてあったのを読んで、いつかはティーコゼを作ってみたいと思っていたのです。

生地は、スワニーさんで買った無駄に良いブラックウォッチ生地(厚め)。そして、裏地には自分で作ったカスタム生地を使い、フチには茶色いパイピングでかっこ良いティーコゼを妄想です。

さて、ウチのティーポットを採寸。
型紙を作りまして、生地をカット。

あれ、でもコットン生地だけじゃダメじゃないか…?接着芯みたいなものを使わないと、ただ数枚のハンカチ乗せてるのと同じだよね?

…フェルトで代用すればイイんじゃないだろうか?

クラフトショップで以前買った安い薄いフェルトをカット。さて、縫い始めましたが、パイピングは一体どうやれば良いのか分からないので省略(諦めるの早いです。笑)

表面(フェルト入れて三枚)と裏面(フェルト入れて三枚)をそれぞれ縫い、両者を合わせてそのまま縫うという超簡単コースにしました。しかも自分で使うものだし、仮縫いはいっか!状態。しかしフェルト二枚とコットン生地4枚のせいか、針が始まり一カ所でガタガタ縫うだけ。

進まないのか!?君なら頑張れる、ミシン!

アクセルを全開にすると、やっと進み始めました。だが、早い。ミシンがガタガタ言いながら飛んで行きそうというか、人をすでに10人位轢いてしまったような速度というか、でも猛スピードで頑張るミシンに私も応じるように必死に曲線を追います。しかし、段々それが可笑しくなった私は大笑い。端から見てとても怖かったと思います。

そして、出来上がりました。まぁ色々と難はありますが、初めてだからこれで良しとしよう。あんな猛スピードでワケ分からなくなる程だったのにしちゃ、曲線の所ちゃんと縫えてないか…?と思いきや、ひっくり返してみたら全然縫えてなかった(笑)仮縫いもせずに無謀に挑戦した結果、無惨に砕け散る私の初ティーコゼ。

190211.jpg
左:相変わらずアイロンもかけない野蛮人です(笑)右:上からパックリ

さらに、肝心のティーポットに入らないという事実が判明!(笑)いやぁ〜参った。採寸からやり直しだよ、これ。私にはまだまだティーコゼを作ろうなんて無謀でした。完敗だ…!

190211_2.jpg

画像右:なんやらでんでん虫のようになっているティーコゼもどき。