« シール、完成! | メイン | えんぴつにっこりペン立て »

2010年05月16日

●わさび専用の漆器

今日は久しぶりにアンティークショップに行ってきました。そこで見たもの↓

160510.jpg

なにやら日本のものを発見しましたぞ。これはおちょこでしょうか。しかし値札を見ると…

wasabi bowl
$1.99

わさび専用の漆器?本当に!?

おちょこだと思うけど…思うけど…外国人の店主から見て、わさびでさえこんな素敵な漆器に入れて料理を楽しむのが風流ジャパン!と思ってくれての記載なら、良いかもしれません(なんだそりゃ。笑)

次に、さぁ、この古そうなマシーンは一体なんでしょう。すぐ分かるかもしれませんが…

160510_2.jpg

答えはトースターです。1915年頃のものでしょうか?(検索した所、同じモデルのものが1915年と紹介されていましたが、本当かどうかは不確かです)

欧米では1800年代後半あたりから、トースターの原型のようなものが生まれ、1930年代位までは新たな技術やデザインのものが出たトースター戦国時代だったようです。

日本でのトースター使用は大正時代からとの事なので、案外日本でも昔からあったんですな。丁度、このトースターの製造年と思われる1915年、日本でもこんな形のトースターがあったかもしれません?

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://migimatronica.com/blog/mt-tb.cgi/3994

コメント

私もおちょこだと思うけど...思うけど...
わさび入れなんてあるんですね、私のガサツな暮らしには存在しませんが。
「わさびボウル」ではなくて「わびさびボウル」の間違いなのでは、とも思いましたが、図柄がそんな雰囲気でもないし。。。

しかも、これが漆器なんて!
最初見た瞬間、薩摩焼(?かなんかの陶磁器)かと思ってしまいましたよぅ。
んでもって$1.99なんですか?
もう、わけがわかりません。。。

わさびボウルの右側にちょこっと写っているものや、後ろにあるものも見たいなぁ。
このお店に行ってみたいです!

>しのぶさん

やっぱりそうですよね!
おちょこじゃないのか、おちょこなのか
良くわかんなくなってきてしまっていました(笑)

わさび入れ…あるんですかね…?
わびさびボウル!!アハハ!!それ、最高です(笑)

これ、ガラスケースの中に入っていたので
直接触ったりできませんでしたが、
陶器ではなかったです。
で、この値段、一体どこから出てきたんでしょう?(笑)

周囲には…何があったっけかなぁ…
大して面白いものはなかったと思います
ベルトのバックルとかだったかな?

シアトルにお越しの際は、一緒にここに行きましょう!!

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)