« 2011年、Lopshop特製ラッキーバッグ | メイン | パン、えっとね… »

2010年12月17日

●もういくつ寝ると

クリスマスって、もう来週なんですね。

こちら、マダム実家からも荷物が届きました。質より量を重視するらしきクリスマスプレゼントのおかげで居間のツリー周りが包みだらけになってしまいました。しかも、中身バレしないよう、マダムはわざとでっかい段ボール箱に入れて包装しますし…。

最近思うのですが、こっちのクリスマスってプレゼントの中身そのものよりも、プレゼントのラッピングをビリビリと破る楽しみが、真のクリスマスの醍醐味なんじゃないかと思い始めています…!?

そういえば、クリスマスの切手の続きを貼っていませんでした。

171210.jpg

またもやフィンランドの切手です。1991年発行のもの。ソリに乗ったサンタさん切手と、動物と練り歩く…これはトントゥさん?万が一サンタさんだとすると、縮尺がまずいですよねぇ。キツネやうさぎと同じ背丈なんて!!ちっこいサンタさんというのも可愛いか…(笑)

このトントゥさんの妙な笑顔とロウソクの温かな炎、後からもくもくとついてくる動物達。なんともかわいらしい!で、この人たちはどこへ行くんだろう。

切手と言えば、先日しのぶさんから素敵なプレゼントを頂いてしまいまして、その封筒に貼ってあった切手がこれまた60年代70年代のもので、日本各地の民芸品の切手と童謡の切手でした。どれも非常に素敵な切手でした。しのぶさん、中身のみならず封筒にまで素敵なプレゼントどうもありがとうございます!

綺麗に剥がさねば!!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://migimatronica.com/blog/mt-tb.cgi/4160

コメント

いや〜、ごめんなさい、いっぱい張っちゃって。
実は切手の整理をしてまして。。。
小学生の時、ちょっとだけ集めたんですよ。
その後もきれいな切手は買ったりもしましたが。

でも、もう切手もいらんだろうと。
国内の速達に、十円切手を宛名の周りにぐるりと張ったりして、相手の顰蹙もかまわずひたすら消化につとめています。
五円、十円ならまだいいんですが(よくない時もありますが)、中には二円なんていうのもあって、これはなかなか使えませんね。
この二円は何時のだろうと今確かめたら、なんと昭和24年と印刷されていました!
この切手を買ったのは、確かお正月でした。
お年玉で、清水の舞台を飛び降りたとまではいきませんが、えいやっ、という感じだったのを覚えています。

>しのぶさん

しのぶさんの大切な切手コレクションを切り崩して貼ってくれたなんて
申し訳ない事をしてしまった感…!!
切手、いるいる!

実は、世界各国を始め、日本各地の民芸品ってかなり大好物なのです。
木彫りのものとか、何かを編んで動物にしたのとか。
丁度そういうツボな切手が貼ってあって、見た瞬間ドキドキしました。
しのぶさん、そこまで私の事をお見通しなのか!と(笑)

確かに!2円切手って使い道が難しいですねぇ〜!
なんというか切手の中のスパイス的役目というか…(なんじゃそれ。笑)

二円切手って、あの秋田犬のですか!?
当時のコーヒー1杯が20円だそうで。確かに子供に2円ってかなり
頑張って買うものだったでしょうねぇ〜。
その頃切手収集をしていたなんて素敵だなぁ〜!

ガラスの箸置き、クリスマスっぽくカウンターに飾ってあるのですよ!
なかなかいい具合で、ものすごく素敵です o(^o^)o
本当にどうもありがとうございました!

昨日のコメントを書いてから、そういえば。。。と思い出してググったら、昭和24年の2円切手というのは、戦後に年賀切手が発行された最初のものだそうです。
(ちなみに発行は前年の23年12月。図柄は着物を来た女の子が羽根つきをしている絵)

そもそも発行年度の書いてある切手の方が少ないと思いますが、年賀切手には入っていますよね。
みぎぃさんに貼った切手で年号が入っているのは全部、年賀切手だと思います。
だから、その民芸品というのは全て干支の動物です。

私は、実際の価値云々より自分が好きなものをシリーズで集めていました。
切手の発売時に郵便局で買うのではなく、切手屋さん(?)で過去に発行された切手を買うのです。

昭和24年のも、戦後最初の年賀切手という意味で買いました。
24年から全部は持っていませんが、年賀シリーズは結構集めました(今は殆どないけどね)。
勿論、買ったのは昭和24年ではなくて(!生まれてないよ)、2円でもなく、数百円でした。
(今調べたら、24年の2円の年賀切手は500円でした、ってことは殆ど変わっていない!)

その時、本当は「見返り美人」が欲しかったんです。
「見返り美人」は1948年と1991年の2回発行されていますが、私の欲しかったのは最初の方。
現在、1991年発行は160円、1948年の方は6500円ですから、2円切手の700円といい、切手収集の人気がなくなって値上がりしていないということですね。

ですから価値としては全くないんですが、私の手元にはまだ、お魚シリーズ、日本の行事シリーズ(といっても4枚)とか、12ヶ月の花シリーズ(ってこれ全部私の勝手なネーミングです)が残っているんです。
ブログに切手が度々出てきているので、お送りしちゃおうかな、とも思ったのですが、みぎぃさんは切手の美しさで選んでいらっしゃるようなので、きっと迷惑だろうなあ(昔の切手ってきれいじゃないの)、と思ってできるだけ自分で使用しているのですが、もしよろしければお送りしますよ!

>しのぶさん

やっぱり!
だって、バブルの頃にねずみのパンプスを履いていた人が…
どうも計算合わないと思ってたんですよ(笑)
郵便局で、ではなく、小学生が切手屋さんで過去の切手を購入って
それは中々マニアじゃないですか!?

干支シリーズだったんですね!
確かに絵馬の牛のものもあります。

見返り美人、そういえばウチのカーチャンも持ってますが、
1991年のものだ…。
48年のもの、そんなに価値のあるものだとは…
もし切手収集が人気だったらさらに価値が出てるって事で、
一体どれだけの高値になっていた事やらですね。

本当に使っちゃってるんですね!?
せっかく集めたのに〜!
でも、もしそうならこのように郵便に貼って送る事で
それを受け取った方も楽しめると思います!
もし今度、私と郵便やりとり等がある際に、是非また貼って下さい〜!あ、2円切手も一緒に貼ってくださいと図々しくお願いしてみみる(笑)
楽しみに待ってます (^o^)

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)