2010年09月30日

●KLMのラゲージタグ

今日、こちらは30日。マーク・ボランの誕生日なのですよね。生きていたら63歳です。

それから、先日の血液検査ですが、病院のサイトにアクセスしてみたらピロリ菌以外の検査結果がすでに出ていました。カルシウム値とかなんやらかんやら生活習慣病の検査は全てシロ(?正常)、血小板とか白血球等の数も正常値でした。

で、ピロリはどうした…
ピロリだけ検査結果が出て来てないからなんか嫌な予感。

胃は弱い方なので、ピロリがいてもおかしくないよ、もういるんだよ、私はピロリを持っているんだ。そして父の名はひろしなんだよ〜!!うわぁ〜ん!

でも、除菌すればいいんですよね、ピロリがいても。

しかし、今回の採血、本当に心が砕け散る程痛かったです。たかが採血ごときで〜と思われそうですが、本当に (ノД`) 今日はやっと黄色っぽくなってきたけど腕を伸ばす時にまだ痛いです。寝る前には採血の痛さを思い出して心臓バクバク。一生懸命キリストの磔刑図を思い出して「あれに比べたら…あれに比べたら…まだまだ甘ちゃん」と、自身を奮い起こして頑張って寝ました。

完全にトラウマレベル。
次回また採血があるとしたら、同じ人に採血されるのはかなり恐怖なのですが…そんな採血で指名なんてできるの?(笑)


さて、これはKLMのラゲージタグ↓

300910.jpg

KLMが日本でやっている無料サービスで、アメリカからは受付ていなかったのでカーチャンにわざわざお願いして作ってもらいました(笑)

紙に防水フィルム加工がしてあります。しっかりした紙だけど、紙だしスーツケースに付けたら一回の往復でベコンベコンになりそう。勿体なくて使えないねぇ。

このサービス、まだ続行中のようですぞ
http://www.klmjapan.jp/bagtag/index.html

2010年09月29日

●病院直伝

そういえば、病院でもらってきた紙を読んでみたら現在の状況の対処法が事細かに書いてありました。

というわけで「お腹にガスを発生させない方法」↓

○飲み水の量を増やす。炭酸飲料はもちろんダメ。
○ガスの素となる食品を避ける→豆、ブロッコリー、キャベツ、ブラン等
○空気を飲み込まないようにする、ゆっくりたべる、ガブガブ水を飲まない
○よく咀嚼する
○ストローで飲まない
○ガムや飴を避ける
○タバコ類を吸わない
○リラックスする。緊張や不安は空気を飲んでしまう原因となる。

こんな事でお腹にガスが発生するの?という項目があってびっくりしました。ストローで飲んだ方が空気入らなそうだし、ガム…はなんとなく分かるけど飴もダメ!?

それから、おまけに「しゃっくりを止める方法」も書いてありました↓

○グラニュー糖をスプーン一杯飲む
○息を止めて10数える
○紙袋を口にあてて呼吸する
○冷たい水をグラス一杯素早く飲む

グラニュー糖説、知らなかった!本当!?ちなみに、以前も書いた事があると思いますが、マダム家ではしゃっくりがでると片腕を上にあげます。私もしゃっくりが出た時にやってみたら本当に止まって笑いました。なんだろう?横隔膜か何かに関係するのかな?しかし、病院直伝のしゃっくりを止める方法にあがってませんな…(笑)

2010年09月28日

●ギリシャのクッキー!?

昨日医者に行ったら、胃痛がなくなりました(笑)あまりの自分の胃の現金さ加減に「………」という感じです。

まぁ、胃が痛くないとはいえ、お腹の薬は飲んでいるので食事には気を使わなければいけないのですがね〜

それなのに、まぁ、こんなネタなのですわ↓

280910.jpg

これは、とあるギリシャ・レストランのクッキーです。

先週、ディンテンファスさんに会った時、丁度ディンテンファスさんがこのギリシャ・レストランから帰って来た所で、そのクッキー箱を持っていたのです。お腹が本調子ではなかったものの「クッキーいるかい〜?はい、どうぞ〜!(ニコニコニコ!!)」という言葉を遮る事ができなくて、一つもらったのですな。うぷっと思いながら、一かじり…

あれ!?むちゃくちゃんまいクッキー!

アメリカのクッキー、しょうみな話、あんまり好きじゃないんです。アメリカ人って相当クッキー好きだよなぁと思うのですが、アメリカにありがちなごつごつのクッキー、あんまり好きじゃないんです。(大切な事なので二回言いました)

ここのクッキーは、やはりギリシャ風なのでしょうか、これ。ちょっとよく分かりませんが(笑)すごくしっとりしててソフトで、うーん…強いて言えば柔らかい歯ごたえのショートブレッドみたいな感じ。

これはもっと食べたいでしょう、例えお腹が本調子じゃなくても!というわけで、翌日買いに行ってしまったんですよ。ディンテンファスさんの買った箱入りクッキーは売り切れでしたが、ケースにあったバラのクッキーをいくつか買ってきました。

粉砂糖がかかっているものは、まさに柔らかいショートブレッド的なもの、ねじりはちまきは、ちょっとパサパサなパンとクッキーの中間みたいなもの。粉砂糖に軍配です。

うーん、こういうモノを普通に食べたりしているから胃腸の状態がなかなか本調子に戻らなかったのでしょうなぁ。しかし、昨日もらった薬で随分お腹の状態は良くなっています。

2010年09月27日

●面白ドクター、メリッサ先生

今日のエントリーは、食事中の方が読むと不快感を抱く表現があると思われますのでお気をつけ下さい。


5日にレストランで腹を壊し、その後すぐまた別のレストランで腹を壊したと書いたと思いますが、まだお腹が本調子ではないのですな。

さすがに長引きすぎだろう。しかも、出るものがソフトでしかも普段よりも細いんですよ…

「細い○○○」で検索すると、どのページも「大腸ガン」

ちょ!!やだよ、まだガンになりたくないよ!

あまりにもそういうページが多いので段々不安になって、今度は胃がイタタという悪循環。相変わらずお腹はガスがたまってなんとなく不快感。

というわけで、病院に行ってきました。先生は前回診察してもらったメリッサ先生。メリッサ先生は、男だったらロックスターになっていそうな楽しくて派手なノリの面白先生です。先生がくるだけでパッと明るくなるので、「大腸…」と思って胃を痛めている私にはぴったり。

先生の触診では、やはりお腹にガスが溜まってました。
お腹をポンポン叩きながら、パーカッショニスト!とか言われてしまいましたよ(笑)

まぁ、触診問診の結果は、お腹以外は健康体で、先生の見解では食べたものがことごとく毒で、腸内環境が崩れた所でまた毒を食べて、環境が大々的に崩壊してしまったんだろうと、まぁ、そんなような事を言っていたんだと思います。さらに「○○○が細くて、ネットで検索したら…」と話し始めると、私の言葉を遮って「大腸がんでしょう!?(笑)でも、その場合はこんな感じの○○○になるのよ、それに実際そういう患者さんは見るからに分かるからね」と言われてしまいました。

また、胃に問題のある家族はいないかと言われ、胃がんの親族(すごい長生きしたおばあちゃん、最終的には胃がんになっていました)はいましたがと答えると「アジア系の人は胃がんが多いからね、じゃぁ、ついでにピロリ菌の検査もしましょう」という事にまでなってしまいましたよ。日本人の半数はピロリ菌がいるんですよね…?ピロリ、私も絶対持っているだろう〜、確実に。

まぁ、そんなわけで、血をミニ試験管3本取られました。
腕、痛い (ノД`)・゜・。

採決時から痛いのは当たり前ですが、直後も刺した部分は痛いし、時間がたった今も痛いし、ぼっこり青く腫れちゃってるわ腕に力入れられないわ、そっちで泣き。いやぁ、ここまで痛いの初めてだ。

おまけに検便もせねばなりません。こっちは小学生以来か!?というか、E.coli(大腸菌)検査やらピロリ検査やら、色々な検査をするのはこれが初めてですぞ。

しかし、本当に5日以前は胃も腸も問題なく超健康体だったのに、食中毒ってバカにできないです。

今日は、おまけに破傷風の予防接種も受けるよう言われてしまったんですな。破傷風の予防接種は10年でどうも効果が切れるようです。

2010年09月26日

●赤い提灯

先日、買い物に行った時、実はほおずきの鉢植えが売っているのを見たのですよ↓

260910.jpg

ほおずきと言ったら、浅草のほおずき市!行った事ないけど!しかし、この市って夏に行われますよね?今の時期、こんな赤くなって売っているほおずき。当地では、どうやらハロウィーンにぴったりの色のせいか、なんとなくハロウィーンっぽい仕様になっています(笑)

260910_2.jpg

この赤くなるほおずきって、英語ではチャイニーズ・ランターンと呼ばれているんですな。

アメリカ大陸原産のものはセンナリほおずきというもので、実は赤くならないようです。しかも、日本に帰化しているとか。

2010年09月25日

●かわいい和食器

アンソロポロジーで和食器を発見しましたぞ↓

250910.jpg

他にもハチドリが描かれたかわいいプレート等があったのですがね~。かわいい!と思ったものがそろいも揃って生産国にちょっと不安を感じる所だったので購入までに至らず。本当に残念、せっかくかわいいのに。

この和食器はMade in Japanだそうです。お茶碗と丼、この柄の他にも色々あって迷いに迷いました。しかし、この丼の方、実は底に!!


250910_2.jpg

緑色のはカエル、赤い方は小鳥のイラストが!

250910_3.jpg

このお茶碗、アメリカではどれだけの人がご飯茶碗として使うんでしょう?マダムと暮らしていて、普段カルチャーギャップは感じないのですが、どうしても「俺のとは違うなぁ〜」と思ってしまう部分は、食器を分けて使わない所です。

ある日、何かを食べているので見たら…

お茶碗にサルサを入れて、コーントルティーヤチップスを食べてた!(笑)

他にはラーメン丼でパスタを食べたりしていましたしね。「気持ち悪くないの、それ?」と聞いても、本人はどこらへんがどう気持ち悪いのか分からないようです。

なんて言えば理解できるのかな、この気持ち。ワイングラスでご飯を食べてごらんよとか言ってみるべか。

2010年09月23日

●瞳孔が開きっぱなし

今日は、メガネ屋さんに行ってきました。日本でメガネのフレームだけを買ってきまして、こっちでレンズを入れようと思いつつずっと忘れていました。

最後にメガネを作ったのはいつだったっけかな…恐らく2008年頃だったと思うのですが、しかも無印で(笑)その時に作ったメガネと度数も変わりなく、目は健康だとの事でした。

今日、多分初めて瞳孔を開く目薬しましたぞ。まだ目が変です。目薬をしてから三、四時間はコンピューターなどはしてはいけませんと言われましたが…

まぁ、目が変なので今日はこんな目のうさぎさん↓

230910.jpg

なんという表情をしているのでしょうか!?(笑)目が青いので、うさぎの目がどうなってるのかよく分かりますな〜。社長は焦げ茶なのでよく分からなかったけど、良く見るとこうなってるのかな。